作成者: seiichi

クラブ戦2日目の成績

2日目の成績を掲載します。ARM, ARW, R3PM, R3PWが終了しましたので、全体のランキングと団体結果です。RPRM, RPRWは、射群ごとの結果です。

今回の大会参加費の領収書発行が必要な方

今回の大会参加費の領収書発行が必要な方

今回の大会参加費について領収書の発行が必要な方は、以下のリンクから領収書に関する情報の入力をお願いいたします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhS1s8pqd2DQwX8T_cJd8d6DIbFL4Qvu-mpWG1UzI0...

2022年全日本クラブ対抗選抜大会最終日成績

27日は2022年クラブ対抗選抜大会の最終日でした。すべての競技が終了した結果、総合団体優勝をしたのはunicorn(40ポイント)でした。unicornの優勝は2020年の選手権大会以来、クラブ対抗戦としては2度目となります。今回unicornは種目別団体のエアライフル60発男...

2022年クラブ対抗選抜大会2日目成績

本日はクラブ対抗戦2日目が行われました。主な競技として、女子AR60ファイナル、男子3姿勢ファイナルが行われ、男子AR60がスタートしました。 女子AR60では平田しおり選手(unicorn)が優勝、2位は一ノ渡桜選手(神奈川シューティングクラブ)、3位は渡部奏乃音選手(学連大学...

2022年度クラブ対抗選抜大会1日目成績

本日(11月25日)より2022年度第41回全日本クラブ対抗選抜大会が始まりました。初日はARMIXがあり、(いつものように)神奈川シューティングクラブの一ノ渡桜選手・岡田直也選手チームが優勝をしました。クラブ戦ARMIXが始まって以来ずっと優勝しています。 他には、FR60PR...

藤枝射場における換気の実施について

今回の選抜大会では、藤枝射場の奥と手前のドアを10m, 50mともに開放して喚起による新型コロナ対策を行うことが、藤枝市よりの指示により決まりました。 大会中は比較的暖かい気温になるとの予報は出ていますが、皆様には寒さへの対策を行っていただきますよう、お願いをいたします。

【クラブ戦】毎日提出の体調チェックシート

前回夏の選手権大会においても、お願いをいたしましたが、藤枝市の指示により大会参加者・帯同者・役員の体調チェックシート提出が義務付けられています。射撃場エントランスで検温、書類記入による混雑を避けるため、射撃場入場直前にオンラインでの提出をお願いします。 以下のGoogleフォーム...